アンテナ
給湯器とトイレが同時に故障しました。給湯器は石油系のものだったんですがお湯が出なくなってしまい、トイレはつまってしまい水漏れが発生しました。
水まわりリフォームや給湯器交換が必要な時期だったんですかね。そろそろと思っていましたがついに来たかーと思っちゃいました。
この前ご近所の渡邉さんも給湯器交換とかキッチン・洗面台のリフォームしていたんですよ。まさかこんなすぐに自分の番が来るなんて…。
そうそうこの前アンテナ工事と換気扇掃除をやってくれた人がとても感じのいい人だったし、水まわりとか給湯器の修理もやってるみたいだからここに頼みました。
給湯器の故障とか水漏れの修理とか24時間対応している会社だったので、対応もとてもスムーズでした。すぐに交換の手続きへとなりました。
交換になったのですがノーリツとかリンナイとか言われても違いが良く分からないので、パンフレットを見て色々勉強してから比較検討することにしました。
トイレはもう古いタイプでウォシュレットもなかったので多機能タイプのものから選ぶことになりました。どの機能を重視しようか迷いました。
結局、おふろ沸かし全自動の「フルオートタイプ」のごきげんオートやふろ配管クリーンなどの機能が付いた最新の給湯器に交換してもらいました。
トイレリフォームはパナソニックの製品で統一することにしました。トイレのメーカーといえばTOTOかINAXですがパナソニックって珍しいなと思い決めました。
実はずっとリフォームしたいと思っていたキッチンと洗面台も今回一緒にリフォームしてもらいました。キッチンは最新のIHクッキングヒーターにしてもらいました。
やっぱりリフォームっていいですね。家の中が見違える程綺麗になり新居に引っ越しした気分になりました。子供達も便利になったと喜んでいたので良かったです。
せっかくリフォームして綺麗になったのでこれを維持出来るように日々メンテナンスや掃除やクリーニングを頑張って行っていきます。
急遽決まったリフォームでしたが業者の日程と合わせることが出来てタイミングがよかったです。ただみなさんはじっくり話し合ってからの方がいいですよ。
|
|